ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大阪河﨑リハビリテーション大学紀要
  2. 第17巻(2023年3月)

動物が人に及ぼす効果の検証 -ペット動画視聴による脳波電位の影響-

https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/2000225
https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/2000225
23f0be1f-cf6e-4c84-ab78-800039c3fa3c
名前 / ファイル ライセンス アクション
⑭林晴香さん.pdf ⑭林晴香さん.pdf (1.7 MB)
Item type その他 / Others(1)
公開日 2025-05-09
タイトル
タイトル 動物が人に及ぼす効果の検証 -ペット動画視聴による脳波電位の影響-
言語 ja
タイトル
タイトル Verification of the Effects of Animals on Humans - Influence of Viewing Videos of Pets on Electroencephalogram Potential -
言語 en
キーワード
主題Scheme Other
主題 動物(ペット)
キーワード
主題Scheme Other
主題 飼育年数
キーワード
主題Scheme Other
主題 動物介在活動(AAA)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
著者 林 晴香

× 林 晴香

ja 林 晴香

en Haruka HAYASHI


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、近年社会問題となっている不登校児童生徒へのアプローチ法の一つとして注目されている動物介在活動(Animal Assisted Activity.以下、AAA)において、実際に動物が人にどのような効果を及ぼすのかを知ることが目的である。研究方法として、本学作業療法学専攻学生計33 名を対象に、動物の飼育経験の有無や動物と触れ合うことの効果等に関するアンケート調査を実施した。まず、アンケート結果より、対象者の中から3 群各2 名計6 名を抽出し、猫の動画視聴時の脳波検出を実施した。その後、刺激前後の脳波電位及び、主観的なアンケート回答との関連を算出し因子分析した結果、動物との触れ合いで得られる効果としては、充足感、緊張が和らぐ、癒し、リラックス等が多かった。脳波ではA 群とB 群に比べてC 群において、視聴中ではθ波が低値となり、á2 波は高値を示した。動画視聴後の主観的気分アンケートでは、A 群とB 群では緊張が和らぎ癒されたとの回答であったが、C 群では気分の変化を示したものはいなかった。
 よって、日常生活において実際に動物と触れ合っていることが、緊張や不安といった心理状態の安定につながっていると推察された。なお、不登校児童生徒問題の解決策の一つであるAAA が、着目されている理由として、当事者からみたペットの存在意義が高い場合、ペットが家族との関係性の再構築に重要な役割を果たし、引きこもりから脱却させるきっかけになっているのではないかと考える。
言語 ja
bibliographic_information ja : 大阪河﨑リハビリテーション大学紀要
en : Journal of Osaka Kawasaki Rehabilitation University

巻 17, p. 90-96, ページ数 7, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 大阪河﨑リハビリテーション大学
言語 ja
出版者
出版者 Osaka Kawasaki Rehabilitation University
言語 en
item_10010_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1881-509X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-05-09 02:31:27.770830
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3