WEKO3
アイテム
舌圧と握力の関係性
https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/2000238
https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/20002382227fd11-f60e-43dd-a9ce-920a7eb74227
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | その他 / Others(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-05-09 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 舌圧と握力の関係性 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Relationship between Tongue Pressure and Hand Grip Strength | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 舌圧 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 握力 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 疲弊 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | article | |||||||||||
著者 |
木築 弘樹
× 木築 弘樹
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 【目的】脳血管疾患で入院している患者が理学療法等で筋力を使うリハビリテーションを受けた後に食事を摂ることは少なくない。舌圧と握力には強い相関があることは先行研究で報告されており、リハビリテーション後の食事には、良好な影響が及ぶ可能性が推測される。しかし、筋力を使うリハビリテーションが患者を疲弊させ、物理的な負荷が食事に何らかのネガティブな影響が及ぶ可能性も拭えない。そこで本研究では、健常成人を対象に筋力測定で最も用いられる握力に負荷をかけ、疲弊した状態をつくり、舌圧との関係性を調査した。そして、食事前の筋力を使うリハビリテーションを施行する際のプログラムの作成時ならびに食事時に配慮すべき事項を検討した。 【対象】大阪河﨑リハビリテーション大学学生 21 名、平均年齢 21.3 歳(20 ~ 28 歳)。男 7 名、女 14 名。 【方法】ベースラインとして、安静時の最大舌圧、両側握力、唾液飲み込みテスト(RSST) の測定した。次にハンドクリップによる条件運動を90 秒間実施した後に、再び最大舌圧、両側握力、唾液飲み込みテスト(RSST)の測定した。また、質問紙調査を実施し、運動習慣の有無について回答を求めた。得られた結果から統計的処理を行った。 【結果】先行研究と同様に本研究においても、最大舌圧と握力には相関関係がみられた。しかし、過度の筋肉トレーニングで疲弊すると最大舌圧値が低下することも認められた。また、運動習慣の有無と最大舌圧、握力、嚥下機能との関連性は認められなかった。そして、ハンドクリップの条件運動による嚥下機能の変化も認められなかった。 【結論】食事前に行うリハビリテーションによる運動は、嚥下機能には影響を及ぼさないが最大舌圧には影響するため、身体に疲弊が観察される場合は、食べ易い食物形態にするか、疲労回復が確認されてから摂食するのが望ましいことが示唆された。 |
|||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
bibliographic_information |
ja : 大阪河﨑リハビリテーション大学紀要 en : Journal of Osaka Kawasaki Rehabilitation University 巻 15, p. 91-94, ページ数 4, 発行日 2021-03-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 大阪河﨑リハビリテーション大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Osaka Kawasaki Rehabilitation University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
item_10010_source_id_9 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1881-509X |