WEKO3
アイテム
学生相談委員会の活動報告―「平成20年度メンタルヘルス研究協議会」参加報告とともに―
https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/32
https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/320d515640-5576-4166-8491-2ea996e82bcf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-22 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 学生相談委員会の活動報告―「平成20年度メンタルヘルス研究協議会」参加報告とともに― | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Report of activities of the student counseling committee: with the report of mental health study conference in 2008 | |||||||||
言語 | en | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 学生相談 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 平成20年度メンタルヘルス研究協議会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
内容種別 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Report | |||||||||
著者 |
藤平 保茂
× 藤平 保茂
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 平成18年4月に開学した大阪河崎リハビリテーション大学(以下、本学)は、開校初年度より学生相談委員会を発足し、学生相談室を開設した。学生数の増加に伴い、さまざまな相談が寄せられるようになった。その相談委員会の一員として、筆者は、平成20年9月18~19日に、国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催された「平成20年度メンタルヘルス研究協議会」に参加した。本報告では、本学における学生相談委員会活動を紹介するとともに、研究協議会への参加について報告をおこなった。協議会で得られた報告や資料を基にして見えてくる本学の特色と、学習支援を中心とした今後の課題を述べた。 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 大阪河﨑リハビリテーション大学紀要 en : Journal of Osaka Kawasaki Rehabilitation University 巻 4, p. 65-73, 発行日 2010-03 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 大阪河﨑リハビリテーション大学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1881-509X | |||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||
関連識別子 | 40017188364 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12235266 |