このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
>>続きを読む
続きを隠す<<
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
Letter to the editor
学術雑誌論文 / Journal Article_02
学術雑誌論文 / Journal Article_03
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article_04
学術雑誌論文 / Journal Article_04_02
DIALOGUE / 対談
LETTER TO THE EDITOR / 投書
寄稿/Contribution
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
大学院年報
第1巻(2023年3月)
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1664/00000340/
脳卒中患者に対する新たな介入パラダイムー認知行動療法の活用による心身包括リハビリテーションー
利用統計を見る
File / Name
License
04_脳卒中患者に対する新たな介入パラダイム
04_脳卒中患者に対する新たな介入パラダイム (1.36MB)
[ 82 downloads ]
アイテムタイプ
その他 / Others
言語
日本語
キーワード
認知的技法, 行動的技法, 自己効力感(self efficacy), 気づき(awareness)
内容種別
CONTRIBUTION
著者
大嶋 伸雄
著者(英)
Nobuo OSHIMA
抄録
脳卒中患者は、それまでに“経験した事のない新しい知覚・感覚と身体図式”を手探りで解釈しながら麻痺や感覚障害を伴う“経験のない新しい身体”でコントロールするための“運動・身体認知スキーマ”を有している。これは認知行動療法における患者の思考を意味する“(認知)スキーマ”と強い相関関係を持つ。症例はこの“(認知)スキーマ”にアプローチした結果、低調な行動と意欲が改善しADL も大幅に向上した脳卒中の症例である。
雑誌名
大阪河﨑リハビリテーション大学 大学院年報
雑誌名(英)
Osaka Kawasaki Rehabilitation University Graduate School Annual Reports
巻
1
ページ
4 - 11
ISSN
2758-6227
Powered by
WEKO