ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大阪河﨑リハビリテーション大学紀要
  2. 第7巻第2号(2013年3月)

聴覚障がい児のための教材・教具開発支援:発音学習2

https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/252
https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/252
2a178f70-c6e5-4db9-9a6d-5388cbab9003
名前 / ファイル ライセンス アクション
K0702-097-098.pdf K0702-097-098 (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-07-06
タイトル
タイトル 聴覚障がい児のための教材・教具開発支援:発音学習2
言語 ja
タイトル
タイトル Developing Teaching Tools for Children with Hearing Impairment:Pronunciation Learning 2
言語 en
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 聴覚障害児
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 アプリ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 発音学習
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 スクラッチ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
内容種別
内容記述タイプ Other
内容記述 Short Paper
著者 國末 和也

× 國末 和也

ja 國末 和也

en Kazuya KUNISUE

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 タブレットPC のアプリを利用することにより、聴覚障がい児が主体的に楽しく、効果的に発音学習を行う可能性がある。そこで、聴覚障がいのある幼児児童を対象にした発音学習として、スクラッチ(Scratch)および、Apple 社のPhone/iPad 対応ボイスシンセサイザーアプリ「Voice Synth」(Qneo 社)、iRig Mic(IK Multimedia Production srl)を活用した、s 音、ɕ 音の発音学習ができるシステムを報告する。
書誌情報 ja : 大阪河﨑リハビリテーション大学紀要
en : Journal of Osaka Kawasaki Rehabilitation University

巻 7, 号 2, p. 97-98, 発行日 2013-03
出版者
出版者 大阪河﨑リハビリテーション大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1881-509X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:56:47.132031
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3