ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大阪河﨑リハビリテーション大学紀要
  2. 第5巻(2011年3月)

聴覚情報処理に関する困難さの類型

https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/48
https://kawasakigakuen.repo.nii.ac.jp/records/48
2cc377e0-8bec-4361-bab0-9cc5b7ef7fb8
名前 / ファイル ライセンス アクション
K05-071-084.pdf K05-071-084 (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-02-27
タイトル
タイトル 聴覚情報処理に関する困難さの類型
言語 ja
タイトル
タイトル Cluster analysis of children with specific difficulties in auditory processing
言語 en
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 聴覚情報処理
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 発達障害
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 フィッシャー質問紙
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教育的支援
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 チェックリスト
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
内容種別
内容記述タイプ Other
内容記述 Original Article
著者 國末 和也

× 國末 和也

ja 國末 和也

en Kazuya KUNISUE

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 情報処理に困難さがある児童に対する、保護者による「聴覚情報処理に関するチェックリスト(Fisher’s Auditory Problems Checklist)」の回答から、保護者が問題としている聴覚情報処理に関する困難さを検討するとともに、各カテゴリーによる共通因子を抽出し、対象児や保護者が聴覚情報処理に関して学習や生活面での課題点を整理し、聴覚情報処理に関する困難さを類型化することが目的である。対象は、小学校1年生から6年生の児童計31名であった。学習障がい児6名、注意欠陥多動性障がい児6名、高機能広汎性発達障がい児19名であった。アンケート結果から「聴覚的注意と理解」「記憶と学習」「音韻処理と言語」「両耳聴覚」の4因子が抽出された。また、因子得点を変数としてクラスター分析を行い、デンドログラムにより4つのクラスターが抽出され、対象児は4類型化された。類型化された児童の中から典型例をもとに支援方法を検討し「聴覚情報処理支援に関するチェックリスト」を作成した。
書誌情報 ja : 大阪河﨑リハビリテーション大学紀要
en : Journal of Osaka Kawasaki Rehabilitation University

巻 5, p. 71-84, 発行日 2011-03
出版者
出版者 大阪河﨑リハビリテーション大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1881-509X
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 40018856263
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12235266
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:57:20.342189
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3